社会人としての学び

若手社員は大変というお話。

若手社員は大変だなあと後輩を見て思いました。設計という仕事は、専門のスキルを磨きながら、商品や業界知識についても詳しくならないといけないうえに、若手社員であれば社会人としての基礎スキルも身に付けていかないと一人前にはなれません。業務を通して...
社会人としての学び

リーダーの役割とは何か考えすぎてはよくない。

リーダーの役割とは何か、考えすぎるのはよくない。昇格試験やリーダー業務をやらされ始めた頃には、リーダーの役割とは?リーダーの理想像は?というのを考えると思います。ただ、考えすぎはよくないなと言う話です。ネットや本で調べれば、あるべき姿や方法...
社会人としての学び

部下育成においてときには放置することも大事。

部下育成において、ときには放置することも大事。今日の学びです。入社して1年以上経つ部下がいます。その子の指導を担当していますが、なかなか上手くいっていないなというが本音です。自分としては怒らず優しく、図面の書き方などを教えていますが、なかな...
ランニング

20250915 ランニングを始めました。

こんばんは、もしかめうさぎです。今日は久しぶりにランニングをしました。5年ぶりくらいな気がします。家の周りを2kmほど走ってみました。結果から言うと、死にかけました。家に着く頃には汗を異常にかいていて、呼吸器官は悲鳴をあげ、足はプルプル震え...
日記

20250914 大海老天ぷら蕎麦を食べました。でもやっぱそば茶がおいしい。

どうも、もしかめうさぎです。今日は晩御飯に妻と二人でお蕎麦を食べに行きました。お目当ての鴨そばが売り切れて2人でがっかりしましたが、代わりに大海老天ぷらそばを食べて満足です。写真はイメージです。写真の3倍は大きかったです。ただ一番惜しかった...
ブログ運営

20250913 ブログ開始

こんにちは。もしかめうさぎです。今日からブログを始めます。きっかけは、副業を始めたくていろいろ調べる中で、一番手っ取り早く始められるのが、ブログ運営だったからです。文章を書くいい練習にもなると思っているので、頑張って書いていきます。本当に今...
ブログ運営

20250913 投稿テスト

ただのテストです。
ブログ運営

Hello world!

Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!